だいぶ日記が空いちゃいましたが、最近なかなか忙しかったんですよ。っていうのも9日にゼミの入室試験があって、8日は準備、9日は試験&選考、10日は新ゼミ生の顔合わせがあって、鬼のように忙しかったんです。
9日の入室試験。これはやっぱりゼミの中では一大イベントで、2年のゼミでの最後の大仕事ってこともあるし、これからのゼミを担う人たちを選ぶものだから、うちら2年にかぎらずみんな気合入りまくってた。うちらのときに中途で1人問題あるやつが入ったときも4年生の先輩が「問題あるやつを選んだ3年生を選んだのは俺ら4年だから、俺らも悪い」って言うのを聞いてるだけに、ホントしっかりやらなきゃってのがありました。
うちの学校のゼミは人気のないところは定員割れとかギリギリってとこが多い(ってかそれがほとんど)んだけど、うちのゼミは毎年人気があって、大学入試なんかより倍率高い。うちらの代も5倍くらい。今年は学校全体の入室試験日の中日で、前の日にいつも人気があるゼミの試験が集中してたから、そこに落ちた人とかがいっぱい来るとか考えて、70〜100人くらい受験者がいるんじゃないかって予想してて、面接とか選考のタイムスケジュール作るのにゼミ長がかなり苦労してた。スケジュール以外も、受けに来てくれる人たちにきちんとしたところを見せなきゃいけないってことでかなりがんばって準備してました。
現ゼミ生は準備とかあるから予定時間よりも2時間早く集まったんだけど、もうすでに2人くらい受験生がいた。1人は前から入りたいって言ってた子で一人は知らない子(あたしが知らないだけ?)。やる気を見せてくれるのはありがたいんだけど、正直ちょっと困りました。準備してるところとかあんまり見せたくないしさ、早くくれば受かるってもんでもないんだし。一応そのために集合時間ってのを決めてるわけでね。まあそれはいいとして。時間になって締め切った時点で受けに来た受験生は49人。100人はいかなくても70人は来るだろうと思ってたあたしとしては、選考が楽になるからよかったけど、そんなにうちのゼミ人気ないのかなぁってプチショックだったり。でもまあホントのところは前の日に保険で受けといたゼミに受かってそのまま入っちゃったってパターンだと思うんだけど。
10時からは面接開始。うちのゼミは代々のやり方で、ゼミ生対受験者の1対1の仮面接と、ふつうにゼミ生&先生対4〜5人の受験者の本面接の2回面接やってます。これは歴代の受験者が多いっていうのがあるんだけど(何年か前はホントに100人超えてたらしい・・・)これは時間かかるし、選考基準もいろんな問題を含んでるんで考え直さなきゃですけどもね〜。午前中はあたしは仮面接官で、受験生と対マン(笑)こういうの苦手です(>_<)10分も何を話せと?しかもこの仮面接のコンセプトが『受験生をリラックスさせて本音を出させよう』みたいな感じだから余計に大変。あたしと話してリラックスなんてできるのか?と。まあでもお仕事なんでやらなきゃいけません。最初は緊張したけど、後半はけっこう慣れてきました。午後からはあたしは本面接官です。こっちの方が正直気が楽。あたし以外にも大勢面接官いるし、ちょっと聞きにくい質問とかもできるしね。ってかそういう質問の方が本来聞きたいこと聞けるでしょ?やる気も見れるし。でも実際はキツイ質問すると先生がストップかけちゃったりするんで、あんまり聞けなかった。もっとつっこんだこと聞いたほうがいいんじゃないの?って思った。
受験者が予想より少なかったから、時間も早く終わって選考に移れました。うちらはめちゃくちゃ気合入ってたのに、中途の人決めるときは先生が決めちゃって、うちらは話し合いも何もしてない。こんな決め方するんだったら中途の面接とかいらなかったじゃん。落ちた人たちが受かった人の引き立て役で受けたみたいな感じがしてしょうがない。まあ先生のゼミだから、反対はできないけど。でもこれなら誰が受けに来ても同じだったね。そんな先生は中途だけ決めてさっさと帰っちゃいました(笑)あとで聞いたら具合悪かったらしいんだけどね。ってことで1年生の選考は現ゼミ生だけで決めました、例年のごとく。予想してた通りもめにもめました。完全にこの人はあり、この人はなし、ってのは決まるんだけど、問題は微妙な人。一応人数決まってるからみんな落とすとかみんな受からせるとかできないから大変なのよ〜。判断する基準もけっこう難しかったりするし。情報系のゼミだから知識があったに越したことはないんだけど、それだけじゃダメだし、マジメにやれそうな人でも人間関係とかを考えるとやっぱ協調性がないとダメだし・・・。っていろいろと大変なわけなんです。基本はやる気と人間性だけどね。あとはその人のキャラクターとかも大事だったりする。仲良くやってもらわないと困るしね。あたしが押してた女の子は大体みんな合格だったけど、押してた男の子はみんな落ちてた(笑)逆にあんまりいい感じじゃないなーと思ってた子も3人くらい受かった。まあでもこれはみんなで決めた結果だし、あたしも文句は全然ありません。むしろそこまで発言しないキャラの子とかもガンガン意見言ってて、すごいよかったと思う。最後の方はゼミ長がピリピリしてたのがみんなに伝わってかなりヤバイ雰囲気になったけど、なんとか乗り切りました。
そのあと合格者に電話連絡するんだけど、予定してた時間よりも2時間近く経っちゃって、先輩たちにも手伝ってもらって全員に電話。でも面接1位で満場一致で決まった子が他のゼミにすでに決めてたり、電話がつながらなかったりしてトラブルもいくつかあり。でもそれはこっちが時間守れなかったのが悪いんでホントごめんなさいでしたm(__)mそれでも結果的にはその1人を除いてみんな入ってくれることになったし、こんなに遅い時間まで待っててくれて、オバサン涙出そうなくらいうれしいですよ☆
そんなこんなでバタバタしながらではありますが、やっと入室試験も終わって、一応2年の大きな仕事は終了ってことで。あとは卒論を書くのみかな。なんかさみしいなーって思って9日の夜は感慨深くなっちゃいました(^_^;)